2004年 12月 16日
ヒッピーの祭り? |
実際の事であれば、いいんですが、噂や思いこみで人を決めつけないようお願いします。すごく危険です。
ヒッピーという言い方にしても、いかにも決めつけているように感じます。
最近は、もうほとんど無くなりましたが、ヒッピーの祭りって、はらっぱ祭りみたいには散らからず、酒飲みも
いないものだったんですよ。ナイーブな自然崇拝の人達だったわけです。
今の世の中、見かけでは何にも判断できません。
立派な格好をして地位の高い人達の下品さがどれだけ、多くの人達の倫理観やマナーを破壊し続けているでしょう。
子供を害するのは、どういう人なんでしょうか。
ちゃんとした、生なコミュニケーションを取ろうとしないで、しつけに厳しい大人ですか。
私は違うと思いますね。 子供は、ある面、大人よりストレートにその人を感じ、見抜く力があると思います。
立派そうな態度で子供を子供扱いしかできない大人より、弱みも見せながら人なつっこい大人となかよくなったりします。
危険な大人とは、そういう人ではないからだと思います。
今、社会に恐ろしい事件が頻発していますが、総じて危険なのは生のコミュニケーションを取れない人ではないでしょうか。
はらっぱのような空の下で、少しは羽目をはずす人も居るでしょうが、楽しむことが出来るというのは、健康なことではないでしょうか。
立派な大人ばかりしか、見て育たなかった子供って不幸ですよ。
人間の生な姿から隔離ばかりされる子供は優しくなれないかも知れないとも思います。
ヒッピーという言い方にしても、いかにも決めつけているように感じます。
最近は、もうほとんど無くなりましたが、ヒッピーの祭りって、はらっぱ祭りみたいには散らからず、酒飲みも
いないものだったんですよ。ナイーブな自然崇拝の人達だったわけです。
今の世の中、見かけでは何にも判断できません。
立派な格好をして地位の高い人達の下品さがどれだけ、多くの人達の倫理観やマナーを破壊し続けているでしょう。
子供を害するのは、どういう人なんでしょうか。
ちゃんとした、生なコミュニケーションを取ろうとしないで、しつけに厳しい大人ですか。
私は違うと思いますね。 子供は、ある面、大人よりストレートにその人を感じ、見抜く力があると思います。
立派そうな態度で子供を子供扱いしかできない大人より、弱みも見せながら人なつっこい大人となかよくなったりします。
危険な大人とは、そういう人ではないからだと思います。
今、社会に恐ろしい事件が頻発していますが、総じて危険なのは生のコミュニケーションを取れない人ではないでしょうか。
はらっぱのような空の下で、少しは羽目をはずす人も居るでしょうが、楽しむことが出来るというのは、健康なことではないでしょうか。
立派な大人ばかりしか、見て育たなかった子供って不幸ですよ。
人間の生な姿から隔離ばかりされる子供は優しくなれないかも知れないとも思います。
by voice-of-sora
| 2004-12-16 01:43