2008年 04月 14日
感じる・・考える |
人は感じることと考えることで時間を過ごしている。
ぼーっとしているのは感じている時じゃないかな。
さもなければ、脳が停止・・・それはないね。
一心不乱に何かをやっている時間も考えてはいない。
感じたことは左脳的には言語化困難ものだけど、
確実に認識をしなければ無意味な言葉のループになってしまい、
ほぼ意味のない悩みを持つ事になってしまう。
感じたことを糧にして考える。
感じた事を、言葉に出来なくてもしっかり事実として認識すること、
これが右脳と左脳のバランスをとる努力につながるのだろうと思う。
感じたことを、安易に有りものの言葉にしないで、どういうものなのかをじっくり考える。
これは、けっこう楽しいものだ。
ぼーっとしているのは感じている時じゃないかな。
さもなければ、脳が停止・・・それはないね。
一心不乱に何かをやっている時間も考えてはいない。
感じたことは左脳的には言語化困難ものだけど、
確実に認識をしなければ無意味な言葉のループになってしまい、
ほぼ意味のない悩みを持つ事になってしまう。
感じたことを糧にして考える。
感じた事を、言葉に出来なくてもしっかり事実として認識すること、
これが右脳と左脳のバランスをとる努力につながるのだろうと思う。
感じたことを、安易に有りものの言葉にしないで、どういうものなのかをじっくり考える。
これは、けっこう楽しいものだ。
by voice-of-sora
| 2008-04-14 11:35