2008年 04月 19日
世界の悲惨な状況に |
世界の悲惨な状況に決して慣れているわけではない。
特にネットを初めてからは、世界の紛争国のリアルな情報に触れる機会がやたらと増えてしまった。
山ほどの命の危機、飢餓、人権蹂躙、その原因が全て先進国というか武器輸出国、まぁ国連常任理事国のせいが多い。特に世界の警察を自負するアメリカだ。
今現在、チベット以上に厳しい所も沢山ある。知りたくないくらい。
「世界がもし100人の村だったら」
我々は、世界のトップ1%に属しているんです。
もう、嫌になるけど、それが現実。
署名やデモで、焼け石に水を経験し続けるとどうなるのだろう。
自分のやり方で平和を祈る、自分の言葉で命を語る、30億分の1の命として生きる。
敵を作ったり、何かをやっつけるって発想では、結局戦争と何ら変わりない。そう思っている。
特にネットを初めてからは、世界の紛争国のリアルな情報に触れる機会がやたらと増えてしまった。
山ほどの命の危機、飢餓、人権蹂躙、その原因が全て先進国というか武器輸出国、まぁ国連常任理事国のせいが多い。特に世界の警察を自負するアメリカだ。
今現在、チベット以上に厳しい所も沢山ある。知りたくないくらい。
「世界がもし100人の村だったら」
我々は、世界のトップ1%に属しているんです。
もう、嫌になるけど、それが現実。
署名やデモで、焼け石に水を経験し続けるとどうなるのだろう。
自分のやり方で平和を祈る、自分の言葉で命を語る、30億分の1の命として生きる。
敵を作ったり、何かをやっつけるって発想では、結局戦争と何ら変わりない。そう思っている。
by voice-of-sora
| 2008-04-19 22:08