2008年 05月 28日
鬱病 |
鬱病っていつからこんなに増えたんだろう。
医者が鬱病と診断するからかな。
薬を常用している人が周りにも沢山いるが、それ自体が非常に危険なことだと思う。すごくきつい薬なんだよ。
それを毎日常用、当然、おかしくなる。これが現実。
鬱は薬では治りません。でも、鬱は克服できる。
克服した人を何人も知ってるよ。自殺未遂をなんどかやったヤツから、オレんところへよく電話がかかった。
最近はかかってこないので、調子が落ち着いているんだろう。
鬱病? 医者からはそう言われて薬を常用しているらしい。
オレは、そんなきつい向精神薬を常用することがどんなことか想像がつくので基本的には薬の常用には反対だ。
医者の言うことなんか、この分野に関しては、とても信じられない。
命と精神に関することは大学で学ぶだけじゃ初心者も初心者でしかない。
薬の精神に及ぼす影響についても、自ら沢山実験するわけにもいかないだろうから、ラリってばかりいたような不良精神医ならともかく、解っちゃいないと思う。
もちろん、ましな精神医もいるとは思うけれどね。・・・不良だったか?
鬱病で薬を常用している人は、極鬱状態の時は、ついつい沢山薬を飲んでしまったりする。睡眠薬多用も多い。
そして、すごく自殺願望状態になって危険なんだが、あとで覚えていなかったりするのだ。
医者の言いつけだからと薬をずっと常用していた男がいたが、彼は自分でやめて、2年後には過去何故あんな状態だったんだろうと思えるくらい普通になっていた。薬をやめたらとんでもないことになると信じ続けていたそうだ。
多くの医者がマニュアルで診断している。
話しながらその鬱状態の根っこを見つけ自然に改善させるなんて事は、大変な事だが不可能ではないと思う。
だが、現実はあなたは鬱病ですと決定づけた瞬間から薬を与えられて本当の病気にさせられてしまう。
医者だって職業でやっているんだから、そんなに関わってはいられないんだろう。
仕方ないと言えば仕方ないけれどね。
死んだら楽になる? この考えを変えるのは難しい。
なぜ、そう思うの?ってなんど訊いたことか。
死ぬなという言葉は、あんまり意味がないようだ。
医者が鬱病と診断するからかな。
薬を常用している人が周りにも沢山いるが、それ自体が非常に危険なことだと思う。すごくきつい薬なんだよ。
それを毎日常用、当然、おかしくなる。これが現実。
鬱は薬では治りません。でも、鬱は克服できる。
克服した人を何人も知ってるよ。自殺未遂をなんどかやったヤツから、オレんところへよく電話がかかった。
最近はかかってこないので、調子が落ち着いているんだろう。
鬱病? 医者からはそう言われて薬を常用しているらしい。
オレは、そんなきつい向精神薬を常用することがどんなことか想像がつくので基本的には薬の常用には反対だ。
医者の言うことなんか、この分野に関しては、とても信じられない。
命と精神に関することは大学で学ぶだけじゃ初心者も初心者でしかない。
薬の精神に及ぼす影響についても、自ら沢山実験するわけにもいかないだろうから、ラリってばかりいたような不良精神医ならともかく、解っちゃいないと思う。
もちろん、ましな精神医もいるとは思うけれどね。・・・不良だったか?
鬱病で薬を常用している人は、極鬱状態の時は、ついつい沢山薬を飲んでしまったりする。睡眠薬多用も多い。
そして、すごく自殺願望状態になって危険なんだが、あとで覚えていなかったりするのだ。
医者の言いつけだからと薬をずっと常用していた男がいたが、彼は自分でやめて、2年後には過去何故あんな状態だったんだろうと思えるくらい普通になっていた。薬をやめたらとんでもないことになると信じ続けていたそうだ。
多くの医者がマニュアルで診断している。
話しながらその鬱状態の根っこを見つけ自然に改善させるなんて事は、大変な事だが不可能ではないと思う。
だが、現実はあなたは鬱病ですと決定づけた瞬間から薬を与えられて本当の病気にさせられてしまう。
医者だって職業でやっているんだから、そんなに関わってはいられないんだろう。
仕方ないと言えば仕方ないけれどね。
死んだら楽になる? この考えを変えるのは難しい。
なぜ、そう思うの?ってなんど訊いたことか。
死ぬなという言葉は、あんまり意味がないようだ。
by voice-of-sora
| 2008-05-28 10:54