2009年 12月 07日
世論操作??? |
こういう事もあると思っていた。
地球温暖化の正しい認識を持つ事って、どれだけ難しいんだろうね。
http://tanakanews.com/091202warming.htm
心配や恐怖で世界を支配する流れから距離を置きたいな。
誰かが、いろんな操作をしていることは明かで、それにまんまと乗せられることだけはまっぴらだ。
個人個人の心が、仕組まれた心配状態より、住みやすい世界に向けて想像的状態であるのがいい。
各自、生まれてからいろんな経験をし、いろんな個性的思考をするのは、与えられた人生課題だと思うけれど、
幸せの共有という目的を持つことが愛ではないかと思う。
愛は、色々な見方があるだろうけど好きだ。好きだじゃまずいかな(^o^)
生きる意味が富や力に偏向した目的になる事は、幸せの共有を見失い、地獄の中ででも独りだけ贅沢に暮らす?ような不幸を作るだけのような気がする。
膨大な金や権力にまみれている一部の取り返しのつかないくらいの不幸せ者達の欲は、その強力な依存から抜けられないのだろうか。
彼らの精神に巣食う精神的飢餓はどこから来ているのだろう。
きっと、頑なで裸の心は誰にも見せないんだろうな。哀しいね。
多分、たとえ世界の王になっても、何にも満たされないのではと、日本の隅にいる、この貧乏人は想像するのだが。
宇宙は壮大な命そのもの。
地上で一番上に立ったつもりでも、なんてことはない月からさえ、誰一人見えないし、裸で生まれ、裸で死ぬしかない命。
何も残りはしないし、残ってもしょうがない。
地球温暖化の正しい認識を持つ事って、どれだけ難しいんだろうね。
http://tanakanews.com/091202warming.htm
心配や恐怖で世界を支配する流れから距離を置きたいな。
誰かが、いろんな操作をしていることは明かで、それにまんまと乗せられることだけはまっぴらだ。
個人個人の心が、仕組まれた心配状態より、住みやすい世界に向けて想像的状態であるのがいい。
各自、生まれてからいろんな経験をし、いろんな個性的思考をするのは、与えられた人生課題だと思うけれど、
幸せの共有という目的を持つことが愛ではないかと思う。
愛は、色々な見方があるだろうけど好きだ。好きだじゃまずいかな(^o^)
生きる意味が富や力に偏向した目的になる事は、幸せの共有を見失い、地獄の中ででも独りだけ贅沢に暮らす?ような不幸を作るだけのような気がする。
膨大な金や権力にまみれている一部の取り返しのつかないくらいの不幸せ者達の欲は、その強力な依存から抜けられないのだろうか。
彼らの精神に巣食う精神的飢餓はどこから来ているのだろう。
きっと、頑なで裸の心は誰にも見せないんだろうな。哀しいね。
多分、たとえ世界の王になっても、何にも満たされないのではと、日本の隅にいる、この貧乏人は想像するのだが。
宇宙は壮大な命そのもの。
地上で一番上に立ったつもりでも、なんてことはない月からさえ、誰一人見えないし、裸で生まれ、裸で死ぬしかない命。
何も残りはしないし、残ってもしょうがない。
by voice-of-sora
| 2009-12-07 11:02