バカは風邪を引かない。 |
カレンダー
以前の記事
2022年 10月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 02月 2019年 11月 2019年 10月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 08月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 10月 2004年 03月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 09月 検索
その他のジャンル
画像一覧
|
2020年 02月 12日
オレはもう10年以上は風邪と縁がない。 バカだということだろう。😊 インフルエンザのワクチンを打ったのに、風邪をひいてるという話はよく聞く。 型が違うとかいう言い訳も変だ。 それなら、このワクチンは何々型に有効ですとか説明するべきだろう。 じゃなきゃ儲けすぎだ。厚労相と製薬会社は悪だな。😁 強制的にワクチンって所、結構多いようだしね。 病気の巣窟である病院などは全員ワクチンを打つそうだ。 オレは人ごみに出ることはほとんどないから、今回の騒ぎも距離を置いてみている。 アメリカのインフルエンザがすごいって。なのに、そちらはあまり騒がないね。 何万人も死んでるって。アメリカ人を入国禁止にはしないの? まぁ、そんなことやっても(やるわけもないけど)米軍基地などあるからだだ漏れだろう。 最近、細菌戦争やってんだろうか(ちょっとダジャレ)。 戦争に巻き込まれてはかなわないな。 まぁ、運が悪ければ仕方ないけれどね。 えーっと、放射能はどうなってたっけ? 体を冷やさないように。 免疫力を落とさないように、変なもの食わず、抗生物質で菌を殺す事のないように。 とか言って、オレが新型コロナウイルスにかかったら笑えるが。
#
by voice-of-sora
| 2020-02-12 10:29
2019年 11月 25日
心にやってくる穏やかな衝動 何も為さないことに焦ることはない。 為すことは心を広げて生きるだけ 結果などもうこの悠久の時間の中で とりたてて思うこともない。 心にやってくる穏やかな衝動が 時間を紡いで空中にばらまかれ そして、跡形も残さず消えていく そして、わずかな時間を無駄にしなかった 喜びだけが、心を満たすのだ。 指先に触れる弦 自分が操作してるとも思えない動き 音が先か心のダンスが先なのか もう脳みそは、いくら急いでも 置いて行かれるしか能はないのだ。 心にやってくる穏やかな衝動を なんと呼ぶ? いや、いらないいらない、名前など。 #
by voice-of-sora
| 2019-11-25 17:46
2019年 10月 27日
世界中に現れてる異変をなんと見るか。 偶然と見る人は、何も見ていないということだろうね。 若い頃、傲慢にも地球の終わりを目撃してやると思ったりしたものだが、 子供もいる今、そんなことを考えるべきではないと思っている。 ただ、手をこまねいていたくはないが、空恐ろしい時代にいるんだなと思う。 オレは生きてきた時の中で、多くの神秘を実感した。 この世界は不思議そのものだと確信している。 でも、宗教的な神の噂話と結びつけて信じる事はしない。 だから、何か聖典や預言を引用して述べる事はない。 述べられる事は、自分の実感と、それから導き出した事だけだ。 そして、世界中で起きてる異変を偶然だと思うほど呑気でもない。
#
by voice-of-sora
| 2019-10-27 12:02
2019年 10月 23日
天皇事で世の中は騒がしい。 いろいろな問題があるだろうが、この番組も参考にしてもいいのではないだろうか。 単純な右翼左翼の議論を超えて、天皇制や現憲法の象徴天皇、戦前戦後の権力者の天皇の政治利用、天皇否定派の権力ビジョン、など、オレには安易な結論は難しい。 民主主義だって自分の思いと違う多数派の意見に本当に準じる事ができるのかという問題にぶつかる。 オレの中には宇宙レベルの良心が、一番幅を利かせてるからだ。 言論の自由という建前の憲法下、人々が最も上から目線で己の意見を述べることは保証されるが、噂話の聞きかじりレベルでのしたり顔の肯定・否定は不毛だなと感じるのだ。 物事、白黒で決めつけられるものなどないと思う。 福田元首相の言った「あなたと私は違うのです。」は真実だ。😁 デマやフェイク情報には気をつけよう。😊 この番組で発見した小さな事。 戦後の日本では民衆が万歳をするときに天皇も一緒に万歳をしていた。今のオレにはとてもついていけない。😅 今回、安部が万歳をして自衛隊が大砲を撃ってる時に新天皇は反応しなかった。安部はバカに見えたが、新天皇は象徴として存在してるように感じた。象徴は万歳なんかしないだろうから。 #愛と平和と命が大事 https://www.dailymotion.com/video/x7gj875 #
by voice-of-sora
| 2019-10-23 14:22
2019年 10月 02日
歳をとると新しい音楽に興味がなくなるという記事に対して。 思春期に出会った色んな音楽。 まあ、確かに、その辺りの衝撃はオレの人生において強力に残っています。 音楽を続けてると、今やスタイルや固定観念から自由になる快感を得るためにやってる気さえする。 それは様々な様式から飛び出るということではなく様式さえ遊び道具にする感覚。 何かになりたい訳ではなく自分の思うままに時間を過ごす事。 年取ったからって無理して若ぶる気はない、心が自然に感じるものに素直に生きるだけです。 既成の音楽をああだこうだと言う気もあまりない。 なぜなら自分はミュージシャンだが音楽ファンではない事に気づいてしまったからです。 音楽を聴いて楽しむ事はあるけれどけれど、それにまつわる情報などにはさほど興味が湧かないのです。 自分が演奏を通して発見し続ける時間が愛おしいのです。
#
by voice-of-sora
| 2019-10-02 04:07
|
ファン申請 |
||